埼玉県議会がオンラインで委員会を実施したとの記事が掲載されておりました。
危機管理上の観点から、重要な事であります。
2022年03月22日
2022年03月15日
3月15日
川口市内の中学校では、卒業証書授与式が挙行されました。卒業生の皆さん、ご家族の皆様、ご卒業おめでとうございます。義務教育を終え、地域を越えて大きく羽ばたいていくことになります。目標に向かって、これからも頑張って下さい。
2022年03月13日
3月13日
赤井町会・令和4年度新班長説明会は、班長さんが100名以上おられるので2回に分けて開催され、僕は両会ともお招きいただき一言ご挨拶を申しあげました。
令和4年度こそは、地方自治の根幹である町会活動が少しでも再開できる事を願います。
令和4年度こそは、地方自治の根幹である町会活動が少しでも再開できる事を願います。
2022年03月09日
3月9日
新型コロナウイルス感染者数、決して少なくはありませんが、ピークは過ぎたかという雰囲気になってきているように感じます。
しかしながら、まだまだ川口市内全域にて学級閉鎖が見うけられるのが現状であります。引き続き、しっかりと感染対策をお願いいたします。
しかしながら、まだまだ川口市内全域にて学級閉鎖が見うけられるのが現状であります。引き続き、しっかりと感染対策をお願いいたします。
2022年03月01日
3月1日
感染対策を講じながらの地域活動に、参加させていただきました。
白波会さんとは神社の清掃をさせていただき心を清め、女性の会では綺麗なお花の講習会(今回はお花を配るのみ)に参加させていただきました。
地域の大先輩方に元気をいただきましたので、僕もしっかりと活動してまいります。
白波会さんとは神社の清掃をさせていただき心を清め、女性の会では綺麗なお花の講習会(今回はお花を配るのみ)に参加させていただきました。
地域の大先輩方に元気をいただきましたので、僕もしっかりと活動してまいります。